経産省発表の『グローバルニッチトップ企業100選』に掲載されている企業のリストを調べました。
世界でニッチな分野でトップクラスの企業に焦点を当てたレポート。
投資のヒントに。
目次
日本株グローバルニッチトップ企業100選
グローバルニッチトップ企業とは
世界市場のニッチトップ分野を勝ち抜いている企業やサプライチェーンの重要性を増している部素材の事業を持つ優良企業
です。
・大企業は、製品サービス市場の規模が100から1000億円で、3年間のうち1年でも20%以上のシェアを確保したことがある企業。
・中小企業は、同上で過去3年のうち1年でも10%以上のシェアを確保したことがある企業
とされています。
2020年に選出されたのは113社。
日本の製造業の強みを体現しているといえます。
選定結果の分析では、選ばれた企業は、平均で世界シェア43.4%、営業利益率12.7%、海外売上比率45%という優秀な企業群。各社の提供している製品・サービスは、現在の市場から約2.21倍の成長率となった。
https://www.automation-news.jp/2020/07/49547/
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/gnt100/pdf/2020_gnt100_company_list.pdf
機械・加工部門
ミクロン精密
ユニオンツール
ITTOKU(6145)
ソディック(6143)
など
素材・化学部門
田中貴金属工業
旭化成
JFEスチール
など
電気・電子部門
横河電機
レーザーテック
など
消費財・その他
白鳳堂 など
NEXT NOTES ニッチトップ 中小型日本株ETF
また、ニッチトップを対象としたETFもあります。
それがこちらの
NEXT NOTES ニッチトップ 中小型日本株
です。
(https://nextnotes.com/lineup/detail/2050_GNT.html)
まとめ
グローバルニッチ企業について検索しました。
既に上昇している銘柄もありますが、今後の成長にも注目ですね。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント